- 神炊飯器がクラファンに登場
- 糖質カット炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」とは
- クラウドファンディング概要
低糖質商品 糖質カット炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」
神炊飯器がクラファンに登場
現在、クラウドファンディングで、大きな話題を呼んでいる炊飯器があるのはご存知でしょうか。
といっても、家電量販店で見かける普通の炊飯器とは違います。
なんと、いつものお米を普通に炊くだけで、糖質カットができちゃう炊飯器なんです。早速、その神っぷりを見てゆきましょう!
糖質カット炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」とは
こちらは、クラウドファンディング GREEN FUNDINGに登場し、目標金額の100倍もの支援を達成した糖質カット炊飯器の「ZHENMI (シェンミ)」。

生活習慣の改善や体型の維持などのために糖質・カロリー制限をしたいけども「ご飯が大好き」「ご飯は止められない」と悩んでいる多くの人たちから支持を集めているんだとか。
なんでも、独自の特許技術を使って、糖質カット炊飯器を製造した技術は、只者ではありません。
その特徴を見てみると…
①いつものお米で糖質制限。糖質44%・カロリー43%カット
通常の炊飯器でご飯を炊いた場合と比べて、糖質(デンプン)を最大44%カットし、エネルギー量(カロリー)を最大43.3%カット!
※第三者認証機関SGSによるテスト結果

②糖質カットの秘密は<煮る→湯切り→蒸す>の3ステップ炊飯
炊飯の途中でお湯を抜き取ることで糖質をカット。
糖質が溶け出した煮出し湯が炊飯器下部の排水タンクにしっかりと流れ落ち、高温蒸気が循環することでお米が蒸されるとのこと。
この独自機能「煮る→湯切り→蒸す」の3ステップで、低糖質かつ美味しいご飯を炊き上げます。

③ 小米(シャオミ)有品より日本初上陸
ZHENMI(シェンミ)糖質カット炊飯器は、グローバル企業「Xiaomi(シャオミ・小米)」が手がけるECプラットフォーム「小米(シャオミ)有品」が送る日本初登場の製品。
「小米有品」ではデザイン・機能・性能が優れた商品が厳選されて販売されており、本製品も高い評価を得ているとのこと。
低糖質生活をしている人にとって、今後、ますます目が離せなくなりそうですね。
クラウドファンディング概要
<糖質最大44%、カロリー最大43%OFF>いつものお米で糖質制限できる炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」【おかゆ/蒸し調理/蒸気洗浄も可能】
ラウドファンディング期間:2020年6月15日23:59まで
一般販売予定価格:21,800円(税込)
キャンペーンURL: https://greenfunding.jp/kokobi/projects/3611