- 糖質カットしてくれるホームベーカリー
- ilion ヘルシーベーカリー
- 低糖質パンモード
- グルテンフリーパンモード
- その他機能<簡単シンプル操作>
- クラウドファンディング概要
- お問い合わせ先
糖質カットしてくれるホームベーカリー
ここ数年の低糖質ブームにおいて、我々の主食であるご飯やパンでも糖質を減らしている商品がゾクゾクと販売されていますよね。
最近では糖質カットしてくれる炊飯器も販売されるなど、低糖質生活をしている人たちからのニーズがいかに多かったかということが窺い知れます。
実際、メーカーによると、こうした糖質カットしてくれる炊飯器はかなりの人気とのことなので、今後もこうした製品はどんどん出てくるのではないでしょうか。
そうした中、今度は糖質をカットしてくれるホームベーカリーが登場!
こちら現在、クラウドファンディングサイト Makuakeで絶賛キャンペーン中。すでに支援が目標の300%を超えるなどかなりの注目を集めています。
ilion ヘルシーベーカリー
今回ご紹介するのは、健康を気遣う現代人に、低糖質パンやグルテンフリーパンなど、体に優しくて美味しいパンをもっと手軽に届けたいという想いから研究開発されたホームベーカリー「ilion ヘルシーベーカリー」
通常モードと糖質カットのモード、他にスイートパンやパスタ、うどんなどの麺や、お餅からヨーグルト、甘酒といった発酵食品もつくれるので、食卓の献立の幅が広がること間違いなしです。
1:食パン
2:食パン(超高速)
3:食パン(高速)
4:グルテンフリーパン(マルコメ大豆ラボ 大豆粉使用)
5:低糖質パン(マルコメ大豆ラボ 糖質50%オフ食パンミックス使用)
6:スィートパン
7:低カロリー フランスパン
8:全粒粉パン
9:米粉パン
10:低カロリー レーズンパン
11:パスタ生地/うどん生地
12:そば生地
13:ケーキ
14:餅
15:おかゆ
16:ヨーグルト
17:甘酒60℃発酵
18:ピザ生地
19:ごはんパン
低糖質パンモード
マルコメダイズラボ糖質50%オフ食パンミックス(※1~3)専用モード搭載で、誰でも簡単に焼きたての美味しい糖質50%オフのパンを焼くことができます。
パン屋さんレベルの焼きたての美味しい低糖質パンを自宅でいつでも気軽に食べられるのは、低糖質生活をしている人にとってかなりの武器となるのではないでしょうか。
※1 小麦粉の食パン「日本食品標準成分表2015版」(七訂)と比較して同量あたり糖質50%カット
※2 糖質量は、6枚切り1枚(標準81g)を1食とします。
※3 この商品に含まれるアレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるものを表示)小麦、大豆
グルテンフリーパンモード
lion ヘルシーベーカリーでは、マルコメダイズラボ大豆粉専用モードを搭載しており、米粉などと合わせる事で誰でも簡単にグルテンフリーのパンが美味しく焼くことができます。
グルテンフリーのパンにすると、食物繊維が豊富&高タンパクを摂ることができるので、
- 体を鍛えている人
- コンディションに気をつけているアスリートの人
- お子さんの食事に気を遣っている人
…には特にオススメです。
その他機能<簡単シンプル操作>
見やすい液晶パネルとシンプルなボタン操作で初めての方でも簡単に調理が可能。
予約タイマー機能付き
前日にセットすれば翌朝焼きたてのパンを楽しむ事が出来ます。
※タイマー機能不可のメニューもあります。
好みの焼き色が選択できる
薄い/ふつう/濃いの3段階の焼き色から選択
ふっくらやわらかな食感を楽しみたい方は薄いを、香ばしくパリッとさせたい方は濃いを選択してください。
商品名:ilion ヘルシーベーカリー
型番:MF-034
電源電圧:AC100V
定格周波数:50/60Hz
安全装置:温度ヒューズ184℃
外形寸法:約 幅210×奥行300×高さ265㎜
材質:PP、アルミニウムメッキ鋼板
外形寸法:約 幅210×奥行300×高さ265㎜
定格消費電力:500W
質量:約3.1㎏
電源コード長さ:約1.2ⅿ
使用環境温度範囲:15℃~35℃
付属品:容器、軽量スプーン、羽根取り棒、日本語取扱説明書(保証書
クラウドファンディング概要
糖質50%オフのパンで罪悪感なし!大豆粉で始める健康生活!ヘルシーベーカリー誕生 クラウドファンディング期間:2022年8月30日 支払い完了分まで 一般販売予定価格:14,800円(税込) キャンペーンURL:https://www.makuake.com/project/makeflow_healthybakery/
お問い合わせ先
Makeflow株式会社 〒580-0044大阪府松原市田井城1丁目6-22 松原富士ホームビル6F TEL: 072-369-4103E mail:support@make-flow.jp